お知らせ・ブログ一覧
令和7年度長野県砂防ボランティア協会南信支部総会及び講演会に参加
お知らせ
令和7年度長野県砂防ボランティア協会南信支部総会及び講演会に3名参加しました。
主 催:長野県砂防ボランティア協会
開催日時:令和7年7月10日(木)
会 場:JA上伊那 駒ヶ根支所「アイパル」2階「アイリス」
総会及び講習内容
[総会]
(1)開会
(2)支部長挨拶
(3)来賓挨拶
(4)議事
(5)閉会
[講演会]
演 題:「 長野県の砂防-最近の話題- 」
講 師:長野県建設部 参事兼砂防課長 森田 耕司 様
演 題:「 天竜川上流域における流域治水の取り組み 」
講 師:国土交通省 天竜川上流河川事務所 所長 吉田 桂治 様
令和6年の災害件数は非常に少なかったそうです。今後取り組まれていく防災事業のハード対策やソフト対策について
参考になるお話をいただきました。事例に出ていた業務には弊社が携わっているものもあり、業務の意義を感じました。
吉田所長の講演内では伊那市長谷の「中尾歌舞伎」に触れられる機会もありました。
三六災害をもとに作られた演目があるとのことで、歌舞伎を通して災害の伝承が行われていることに
驚きました。
地元でありながら今まで観る機会のなかった中尾歌舞伎を知る良いきっかけになりました。
https://youtu.be/MQ_Uu3wTZYw?si=eWFPHNWbqgrDP9nj
※動画の最後では吉田所長の名前もクレジットに載っていました。
新入社員歓迎会を開催しました
スタッフブログ
令和7年度 新入社員歓迎会を6月20日(金)に行いました。
33名の方に参加いただきました。
今年は伊那市駅近くの北野屋にて開催しました。
すき焼きや馬刺しなど、お肉料理を美味しくいただきながら、楽しい時間を過ごすことができました。
長野県砂防ボランティア 黒川渓流保全工環境整備に参加
お知らせ
長野県砂防ボランティアの活動として
伊那市長谷 黒川渓流保全工環境整備に2名参加しました。
河川が増水していたこともあり、渓流保全工の天端の草むしりのみの活動となりましたが
完成したばかりの素敵な渓流保全工を見ながら、
これから始まる登山シーズンにたくさんの方がこのきれいな風景を
楽しんでもらえたら良いなあと感じながら作業しました。
今は綺麗な天端ですが、来年の今頃は草だらけになるのでしょうか?
その時はまた活動に参加したいと思います。
救命救急講習会を開催
お知らせ
現地作業における安全管理対策として、救急救命講習会を開催しました。
伊那消防署の方に講師をお願いし、現地作業時の怪我の応急措置やハチ刺されの対策等について
社員全員で学びました。
まずは怪我をしないことが大切ですが
講習を受けたことで、もしもの時に落ち着いて対応できるようになり
また、これを機に安全に対するの意識の再確認が行えたのではないかと感じました。
これから現地作業や伐採作業も増えてくるなか、有意義な講習会となりました。
染まる雲海
スタッフブログ
打合せ室の山岳写真を入れ替えました。
山頂に登ったからこそ見える絶景。
県内に住んでいるからには一度は目にしたいですね。
撮影:伊東睦雄(日本山岳写真協会長野県上伊那事務局)
新入社員入社式
お知らせ
令和7年4月1日、新入社員が新たに2名入社しました。
1名は測量専門学校に進学していただきます(エース独自の取組み)。
今後の皆様のご活躍を心よりお祈り申し上げます。
社員一同
令和6年度 長野県優良技術者表彰 2名受賞
お知らせ
「令和6年度 長野県優良技術者表彰 若手部門:委託業務」において、
当社社員の明石真実、松本直輝が受賞いたしました。
令和7年2月12日に、長野県庁講堂にて表彰式が行われました。
受賞業務(明石)
業務名「令和4年度 県単道路改築事業に伴う測量設計業務」
業務箇所「(主)諏訪辰野線 諏訪市 上川」
業務概要
・雨水管理方針策定、4級基準点測量、路線測量、水準測量
受賞業務(松本)
業務名「令和4年度 防災・安全交付金(街路)事業に伴う設計業務」
業務箇所「(都)役場通り線 諏訪郡富士見町 富里」
業務概要
・費用便益分析、公共事業評価作成、交差点予備設計
親切にご指導していただきました発注者の皆様には、心より感謝申し上げます。
弊社は20代の若手技術者が非常に多く在職しております。
今後も引き続きご指導のほどよろしくお願い申し上げます。
新年のごあいさつ
お知らせ
新年あけましておめでとうございます。
昨年中は多くの皆様方にお世話になり心より感謝申し上げます。
本年も皆様と共にさらなる成長を遂げることを楽しみにしております。
どうぞ本年も変わらぬご愛顧のほど、よろしくお願い申し上げます。
社員一同
令和7年元旦
2024 忘年会
スタッフブログ
毎年恒例の【忘年会】を12月27日(金)に開催しました。
今回は昨年度の忘年会と同様【居酒屋だもの】さんで行いました。
キムチ鍋、お刺身、ゴーヤチャンプルーなどおいしい料理をいただきました。
社員同士の話も弾みとても楽しい会になりました♪
来年度も頑張っていきましょう!!!
本社屋増築完成のご案内
お知らせ
平素より格別のご高配を賜り、心よりお礼申し上げます。
本社屋増築が竣工いたしました。
この度増築工事が完了いたしました本社屋は、打合せスペースもリニューアルしました。
今後はこれらのスペースを十分にご活用いただき、ますますのご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。
【事業の拡大に伴い中途採用活動を積極化!ご応募お待ちしております。】