長野県SDGs推進企業登録【更新】
お知らせ令和3年7月30日に登録していただいた「長野県SDGs推進企業」が
更新の時期を迎え、無事に第9期の更新登録を行うことができました。
今後も経営理念である「人・環境・技術の調和」に基づき行動し、
自然豊かな長野県のインフラ整備に貢献していきます。
令和3年7月30日に登録していただいた「長野県SDGs推進企業」が
更新の時期を迎え、無事に第9期の更新登録を行うことができました。
今後も経営理念である「人・環境・技術の調和」に基づき行動し、
自然豊かな長野県のインフラ整備に貢献していきます。
毎年恒例の「合格祝い&暑気払い」を8月9日(金)に行いました。
今年も弊社より測量士1名(男性)測量士補2名(女性2名)が合格しました。
合格された皆様おめでとうございます。
今年は伊那北駅近くの「まる」にて暑気払いを開催しました。
海鮮料理や鍋料理がとても美味しく、みんなで楽しい時間を過ごすことができました。
まだまだ暑い日が続きますが体調管理に気を付けて暑さを乗り切りましょう!
平素は格別のご配慮を賜り、厚くお礼申し上げます。
誠に勝手ながら、以下の期間をお盆休みとさせていただきます。
【休業期間】
8月10日~8月18日
ご迷惑をお掛けしますが、何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。
今年も社長から全社員に鰻がふるまわれ、美味しく頂きました。
今年の猛暑もこれで乗り切りましょう!!
令和6年度長野県砂防ボランティア協会南信支部総会及び講演会に2名参加しました。
主 催:長野県砂防ボランティア協会
開催日時:令和6年7月10日(水)
会 場:JA上伊那 駒ヶ根支所「アイパル」2階「アイリス」
総会及び講習内容
総会
(1)開会
(2)支部長挨拶
(3)来賓挨拶
(4)議事
(5)閉会
講演会
演 題:「 長野県の砂防-最近の話題- 」
講 師:長野県建設部 参事兼砂防課長 吉村元吾 様
防災事業のハード対策やソフト対策について参考になるお話や砂防施設の効果事例を拝聴することができ、弊社で行っている業務の意義を感じました。
令和6年7月9日、長野県砂防ボランティアの活動として
下伊那郡阿南町 門原川の草刈り作業に2名参加しました。
昨年10月にも参加しており、2回目の参加となります。
7月ということもあり猛暑が予想されていましたが、
時々雨もみられる曇天の中作業ができました。
昨年も草刈りを行いましたが、草は高く伸びており定期的な維持管理の必要性を感じました。
かじかの湯を利用される方々にこの風景を楽しんでいただけたらと思います。
打合せ室の山岳写真を入れ替えました。
雪の中仲良く歩いていてとても可愛らしいですね。
撮影:伊東睦雄(日本山岳写真協会長野県上伊那事務局)
令和6年度の新入社員歓迎会が開催されました。
飲み会代は、社長が全額負担して下さいました。
新しい年度も頑張っていきましましょう。
(一財)日本森林林業振興会長野支部が主催する「森林管理におけるデジタル技術の活用研修会」に11名が参加しました。
会場は、午前は「伊那市鳩吹公園(市民の森)」、午後は「産学官連携拠点施設 inadani sees」で実施しました。
開催日時:令和6年4月17日(水)
会 場:伊那市鳩吹公園(市民の森)(AM)、産学官連携拠点施設(inadani sees)(PM)
主 催:(一財)日本森林林業振興会長野支部
共 催:日本林業技士会長野県支部
内 容:
1.野外研修
(1)地上レーザスキャナを活用した標本調査の計測手順の紹介・実演
(UAV空撮、GNSS測量、地上レーザスキャナ(OWL)の計測手順の紹介・実演等)
講師:(一財)日本森林林業振興会 本部
2.室内研修
(1)日本を支えるモデル地域を目指して
講師:伊那市長 白鳥孝 氏
(2)林業への先端技術導入の挑戦
~はじまっています!森林資源のデジタル活用 新技術で森林・林業を元気に~
講師:精密林業計測株式会社 代表取締役 加藤正人 氏
(3)森林調査へのデジタル技術導入の取組
講師:(一財)日本森林林業振興会 中村毅 氏
午前は、レーザスキャナ及びGNSS測量機に触れ、ICTを活用した周囲測量や地上レーザ測量を体験しました。
午後は、室内でデジタル技術の活用について聴講しました。
本研修で学んだ知識を今後の業務に活かしたいと思います。
また、研修中の質疑応答では、丁寧に返答していただいたおかげで大変勉強となりました。
春が訪れぽかぽかした陽気になってきましたね。
北アルプスの山々には残雪が残り、かっこよくそびえ立っています!
撮影:伊東睦雄 本社社員(日本山岳写真協会上伊那事務局)