
春の到来
スタッフブログ年度末は仕事が立て込みあわただしい日々が続き、気付けばもう4月。ようやく仕事も一段落してきました。
忙しいときはあまり外の景色を眺めることはなかったので気付きませんでしたが、ふと足元を見るとツクシが顔を見せていました。
長野もだいぶ春めいてきました。
年度末は仕事が立て込みあわただしい日々が続き、気付けばもう4月。ようやく仕事も一段落してきました。
忙しいときはあまり外の景色を眺めることはなかったので気付きませんでしたが、ふと足元を見るとツクシが顔を見せていました。
長野もだいぶ春めいてきました。
先日、業務の関係で諏訪地域に行ったのですが、訪れた建物の中に御柱祭で御柱を引く縄が大蛇がとぐろを巻くように置かれていました。非常に大きいのですが、聞いてみたところこれは練習用であり、本番はもっと大きな縄を使うのだとか。驚きですΣ(゚д゚;)
これよりも大きな縄で引くその柱の大きさとはどれほどなのか。本番が楽しみです。 W.H
青空に映える南アルプス連峰。撮影2月18日 W.H
この頃の陽気のおかげで会社の駐車場に積っていた雪もほとんど溶けました。
車の出し入れが楽で助かります。 W.H
1月27日、会社玄関からの撮影です。久しぶりの青空の中、南アルプス連峰、仙丈ケ岳、甲斐駒ヶ岳、鋸岳素晴らしい!(W・H)